日程

日程

6月2日(日)15:00~

6月9日(日)17:00~

6月16日(日)17:00~

※ 要事前予約でございます。前日までにご連絡をお願い致します。

※ 少人数制での開催予定です。

※ 日程が合わない等ございましたら、下記のお問い合わせより
お気軽にご連絡ください。可能な限り調整を行います!

お問い合わせ

塾長メッセージ

avatar
春名英語塾  塚口校
こんにちは
春名英語塾です。

中間考査、どうでしたか?
高校1年生にとってははじめての、
高校3年生にとっては非常に重要な
大事な考査だったと思います。
良かった人も悪かった人も
次を見据えて勉強の計画を
立てていきましょう!

塚口教室を24年3月に開校させていただきました。
当教室は
人数を各学年限定20名までの
少人数体制で運営
をしています。

目的は、本気で全員を合格させる気で
いる
からです。

私立大学は関関同立をはじめとし
また、国公立は今話題の兵庫県立・大阪公立大学。
ひいては、本人の第一志望の
看護医療系・建築・理系といった専門系大学
まで、英語を使った受験
であれば、全員の第一志望合格を
目指していきたいと考えています。

現役で合格を目指したいと考えられている方が
いらっしゃいましたら、
ぜひこの説明会にご参加ください。

大手塾だとトップの人と同じ勉強方法を実践して
本当に成績が上がるのか少し不安…
そう思った人にはピッタリの塾です! 

英語ひとつでも志望校や受験の受け方により
アプローチは、全然変わってきます。
そして勉強の仕方も現在の偏差値によって
変えないと伸びる成績も伸びません。
例えば大手塾・映像授業スタイルは、
稲園高校の・市立西宮高校のトップ層のように
中学から勉強の習慣があれば、100%マッチすると思います。一方で、

このような生徒様

・現月時点で共通テスト模試英語5割取れない人
全然模試の制限時間まで間に合わないし、
英文の読み方も知らないわかってない人
・部活まみれのその場しのぎの勉強生活をしてきた人

彼らはどうでしょう?ただでさえ受験まで
時間がない訳です。今の実力で今のやり方、
本当に受験本番までに間に合いますか??

実際の受験生の声

最新合格体験記1(2023年度生)(徳島大学合格体験記・県立伊丹高校)

最新合格体験記2(2023年度生) 同志社大学 合格!

部活まみれの生活で6〜7月当時偏差値45→入塾スタートでも、
志望校志望学部【関西学院大学商学部】に現役合格できる!


だから偏差値50からでも2人(生徒会・ハンドボール部)
兵庫県立大学2人合格が現実化できる!

受験生合格例

初年度のため、春名が塾長を務めています、
加古川の実績を引用させていただきます。

詳細は、塾長ブログをご覧ください。

塾長ブログ

お問い合わせ